こどもと保護者、そしてわたしたちとの三人四脚

ひとりでは頑張れなくても、親御さんの応援があれば。そして、専門家の支援があれば。本人の気持ちに寄り添う、もうひとつの居場所として。保護者のリフレッシュを支える場所として。
こいのぼりは「三人四脚」の精神で支援を行います。

READ MORE

新着情報

詳しくはこちら
2025年4月16日 ホームページを公開しました! 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 ...続きを読む

こいのぼりの支援

キヨノス_こいのぼり (86)

児童デイサービスこいのぼりでは、子どもたちの成長を支えるだけでなく、保護者の方の気持ちに寄り添うことも大切にしています。
事業所での療育の時間は、ご家族にとっても育児から離れ、リフレッシュのきっかけとなります。

普段お子さまとかかわっている保護者の方に、少しでも心と体を休めてもらえたらという思いから、こいのぼりではレスパイトケアの視点も取り入れた支援を行っています。子育ての悩みや日々の困りごとについても、いつでもご相談ください。私たちは、親子とともに歩む「もうひとつの居場所」を目指しています。

「できた!」を育てる

キヨノス_こいのぼり (170)

こいのぼりでは、お子さまの「できた!」という小さな成功体験を大切にしています。

手洗い、片付け、工作、外遊び――日々の活動を通じて、生活の力や社会性、表現力などを育んでいきます。
活動は無理なく楽しめる内容ばかりで、個々のペースに合わせて進めていきます。

自信を育て、次のチャレンジへとつなげていけるよう、スタッフが寄り添いながら丁寧にサポートします。

三人四脚の支援

キヨノス_こいのぼり (243)

こいのぼりでは、お子さま・保護者・スタッフの三者で支援を行う「三人四脚」の姿勢を、とても大切にしています。
子どもたちの成長には、事業所での適切な支援はもちろん、ご家庭の理解や応援が欠かせません。
だからこそ、こいのぼりでは保護者の方との対話を重ね、支援の方向性を一緒に考えていきます。

スタッフがすべてを決めるのではなく、一緒に悩み、喜び、支え合いながら歩む――そんな関係性を築いていきたいと考えています。

まずはお気軽に相談を

キヨノス_こいのぼり (234)

「ちょっと気になることがある」「どんな場所か見てみたい」
まずは、どうぞお気軽にご相談ください。

こいのぼりでは、電話・LINE・メール・面談など、ご希望の方法でお話をおうかがいしています。事前見学や体験利用で、お子さまにとっての安心できる居場所かどうか、実際にご確認いただけます。ご利用前の不安や疑問も、一つひとつ丁寧にお答えします。

施設概要

詳しくはこちら
事業所名 児童デイサービスこいのぼり
所在地 〒900-0024
沖縄県那覇市古波蔵4-13-24
近隣駅 壺川駅・奥武山公園駅・安里駅・牧志駅・県庁前駅
TEL 098-836-7337
FAX 098-836-7330
お問い合わせ受付時間 10:00~18:00
定休日 日曜日、祝日、年末年始(12/28〜1/3)
受け入れ年齢 小学生・中学生・高校生
運営法人名 合同会社キヨノス
代表者 砂川 清乃

大きな地図で見る